【対応エリア】
東京都・神奈川県・静岡県・山梨県

建築ガラス用フィルム施工専門会社

窓ガラスフィルム施工
株式会社FILMCLAN

土日・祝日ご対応しています

よくあるご質問

初めて窓ガラスフィルム施工をご検討されているお客様から多く聞かれるご質問の中から抜粋してまとめていますので、どうぞご覧ください。

こちらに記載していないご質問もあるかと思います。その際には、ご質問だけでも構いませんので、お気軽にメールもしくはお電話にてお問い合わせください。

施工について

土日祝日または夜間でも施工出来ますか?

可能です。お客様のご都合を最大限に考慮しての施工を行なっています。

施工時間はどのくらいかかりますか?

施工する窓のサイズや枚数によって大きく変わりますが、一般住宅(戸建・マンション)の場合、平均して3時間〜6時間くらいです。

窓ガラスフィルムを貼るのに自分で測りたいのですがどう測ればいいですか?

窓サッシ(枠)の内側のガラス面の縦と横を測ってください。

窓ガラスフィルムを施工してもらうにあたってこちらで準備はありますか?

施工する窓ガラス面から1メートルくらい荷物など移動しておいていただけるとスムーズに施工出来ます。

凹凸ガラス(型板ガラス)ですが貼れますか?

凹凸ガラス用フィルムがありますが、種類は少ないです。または、凹凸ではないガラス面に外貼り用フィルムを貼る方法もあります。もしくは、そのようなガラスに遮熱性能をお考えでしたら、「遮熱コーティング」を施工する事もお勧めします。

手の届かない高い場所に窓ガラスがありますが施工出来ますか?

3.5メートルくらいまででしたら脚立を使用します。それ以上に高い場所ですと足場を必要とする場合がありますので、その場合には別途足場費用を頂いております。

窓ガラスフィルムをガラスの外側に貼ったら機能は低下しますか?

通常は室内側への施工が基本ですが、何らかの理由でやむを得ず外側に施工する事もあります。その場合、外貼り用フィルムを施工します。ただし、耐久年数は少し落ちます。

うちのガラスには網(線)?が入っているけど問題ないですか?

網入りガラスもしくは線入りガラスというタイプで、「火災時のガラス飛散防止」を目的とするガラスです。この窓ガラスにフィルムを貼ると比較的、「熱割れ」の可能性が高くなります。ただし、絶対に貼れないという事はなく熱割れの可能性を計算して、施工可能である数値が出れば大丈夫ですので、まずは現状をお教えください。
ただし、熱割れ計算に関しては、可能性の有無だけで絶対的な判断はできない場合もありますので、計算結果に対する保証はしておりません。

施工の際に窓ガラス周辺が汚れる事はありますか?

施工時には水を多く使用しますが、水がかかる可能性のある場所には養生シートを使用しますのでご安心ください。また、貴重な物は事前に移動していただきますようお願いいたします。

効果について

室内の床材や家具、お肌の日焼けを防げますか?

窓ガラスフィルムは日焼けの主な原因である紫外線(UV)を99%カットしますので、色褪せなど大幅に抑制は出来ますが、完全に防止することはできません。

高層階に住んでいます。景色を損なわずに遮熱やUVカット出来ますか?

窓ガラスフィルムの性能を表す「可視光線透過率」が高い製品をお勧めします。もしくは、フィルムではなく遮熱コーティングという施工方法もありますので、どうぞお気軽にご相談ください。FIX窓のような動かない大きな窓ガラスには特にお勧めします。
(フィルムと違って継ぎ目が出来ません。)

飛散防止フィルムを貼れば、窓ガラスは割れなくなりますか?

飛散防止フィルムは、地震の大きな揺れなどによってガラスが割れた際に破片の飛散や落下などの二次災害を防ぐために備わっています。ガラスの強度が上がり、割れないガラスになるという事ではありません。

防犯フィルムを貼りたいですが、具体的な効果は?

空き巣など犯罪者の多くが、ガラスからの侵入に5分以上かかると、その多くが侵入を断念すると言われています。防犯フィルムはガラスへの破壊に必要とする時間を大幅に引き伸ばし、侵入を断念させる効果があります。
防犯フィルムを施工してもガラスが割れなくなる訳ではありません。

遮熱フィルムは具体的にはどのような効果がありますか?

ガラスを透過する熱線を遮断し、室内の冷暖房効率を上げます。特にミラータイプのフィルムは太陽熱エネルギーを反射する事により、高い効果を出しますが鏡のようになってしまうので景観が損なわれるという面があります。
ギラギラさせず自然な雰囲気のまま遮熱したいという人には、透明遮熱フィルムがオススメです。

室内からは外が見えて、外側から室内を見えなくするフィルムはありますか?

ミラータイプのフィルムをお勧めします。ただし、夜になり室内の照明を付けると、効果が逆転し、外側から室内が見えてしまいますので、夜は必ずカーテンもしくはブラインドが必要になります。

料金について

見積りしてもらうのに現場を見なくても出来ますか?

可能ですが、できる限り現地にお伺いして、ガラスサイズ計測・ガラス種類の確認・方位確認など、そして実際に使うフィルムを見ていただくなどをしています。

(熱割れリスクの心配が無い場合やフィルム品番ご指定の場合などは現地調査不要です。)

 

m2単価から割り出す施工費用以外にお金はかかりますか?

m2単価の施工費用には、清掃費用、養生費用、残物処理費用、施工費用、フィルム材料費用などが合算された単価となっています。諸費用として小計の5〜15%が積算されます。
高所窓ガラス(約4m以上)にフィルムを施工する上で足場を必要とする場合は現場状況に応じて高所作業費が加算される場合があります。

お支払い方法は?

個人のお客様のお支払い方法は以下の通りです。

①施工完了時現金支払い
②施工完了翌日から平日7日以内でのお振込み
③施工完了時クレジットカード支払い
(クレジットカード決済の場合、施工日時によってはご対応できない場合がございます。)

法人のお客様のお支払い方法につきましては、双方協議の上とさせていただいております。


 

施工後について

耐久年数はどのくらいですか?

施工する環境によって大きく変わりますが、室内垂直ガラスで10年、室外垂直ガラスで5年程度とお考えください。日本ウィンドウフィルム工業会の指針でも、透明フィルム内貼り施工で10年が経過した場合、貼り替えを推奨しています。

施工したガラス面を掃除する際に気を付ける事は?

スポンジやタオルなど柔らかい物を使用し、強くこすらず、一定方向に水拭きしてください。乾拭きはさけてください。そして、汚れがひどい場合には市販の中性洗剤を少量、水で薄めて拭いてください

ガラスを貼る前の状態に戻したいのですが自分で剥がして大丈夫?

ガラスに傷をつけてしまったり、破損などの恐れがありますので、専門の窓ガラスフィルム施工業者にご依頼する事をお勧めします。

キャンセルについて

▶︎材料準備後のキャンセルおよびフィルム種類の変更の場合、材料費をご負担いただきます。

▶︎施工前日および当日キャンセルの場合、全額お支払いしていただきます。

▶︎施工五日前から三日前までのキャンセルの場合、受注金額の30%をお支払いしていただきます。